saat netizen for Windows 

saat netizen(サート・ネチズン)による
ウイルス検知について

サート・ネチズンご利用者様のための
ウイルス検知方法・駆除方法のご説明

ウイルス検知の疑問解決
インストールしたけどどうやってウイルスを見つけるの?

サート・ネチズンのウイルス検知方法とは…

サート・ネチズンのウイルス検知機能には「プロセス監視」と「システムスキャナー」の2種類があります。

プロセス監視

「プロセス監視」とは、パソコン内で活動を始めたウイルスを自動的に検知する機能です。

サート・ネチズンの起動中は、何もしなくてもウイルス検知が働きます。導入事業者のページにアクセスすると、サート・ネチズンは自動で起動いたします。
パソコン画面の右下に【図1】のようなパネル(サート・ネチズン本体画面)表示があれば、サート・ネチズンが起動しています。

サート・ネチズン本体画面左側のロゴは各事業者により異なります。

【図1】サート・ネチズン本体画面
netizen本体画面

起動中にウイルスを発見すると【図2】のようなウインドウが表示され、検知したことをお知らせします。
ウイルスを検知した場合の駆除方法についてはこちらをご覧ください。

サート・ネチズンが起動している状態ならひとまず安心というわけね
【図2】プロセス監視時のウイルス検知画面
プロセス監視のウイルス検知画面

システムスキャナー

「システムスキャナー」とは、パソコン内に隠れたウイルスを一斉に検知(スキャン)する機能です。隠れたウイルスによる危険を軽減するため、定期的にスキャンを実施することをおすすめします。

システムスキャナーはSaAT Netizen本体画面から開始できます。スキャン方法には「指定スキャン」と「簡易スキャン」の2つの方法があります。

1指定スキャン

パソコン内の場所を指定して、その中の隅々をスキャンします。お時間に余裕のある場合は、ぜひ、「指定スキャン」を実施してください。「指定スキャン」を行うことでより詳細なスキャンが可能です。

※パソコンの容量が大きいと、スキャンに時間がかかる場合があります。

2簡易スキャン

ウイルスが潜伏しやすい場所に絞ってスキャンします。
(指定スキャンとくらべて短時間で終わります。)

パソコン内に隠れてるウイルスもいるのね。スキャンはどうやってやればいいのかしら?

システムスキャナーでのウイルス検知方法

「システムスキャナー」を実施する場合の手順についてご説明いたします。

!

ご利用のパソコン環境によっては、スキャンに時間がかかる場合があります。 また、システムスキャナーの実行中はパソコンに負荷がかかるため、動作が重たくなる可能性がありますので、他の作業をすべて終了してから実行するか、もしくはお時間の余裕がある際に実行して頂くようお願いいたします。

1指定スキャン

step1サート・ネチズン本体画面【図3】から①のアイコンをクリックすると、サブパネル【図4】が表示されます。
サブパネルが表示されたら、②の「虫めがねのアイコン」をクリックします。
【図3】ネチズン本体画面
ネチズン本体画面右下の工具アイコン
右矢印
【図4】ネチズン サブパネル
サブパネル中央の虫眼鏡アイコン
step2スキャン場所を指定するウィンドウ【図5】が表示されますので、③の「指定スキャン」をチェックし、④の「システムスキャナー開始」ボタンをクリックします。クリック後、指定スキャンが開始します。
※③で「簡易スキャン」をチェックすると、簡易スキャンの実施に切り替わります。
【図5】システムスキャナー選択画面
システムスキャナー選択画面
step3システムスキャナーが起動すると、実行中のウィンドウ【図6】が表示されます。スキャンの進行状況をこのウィンドウで確認できます。
スキャンが完了し、ウイルスが検出されなければスキャン完了のウィンドウ【図7】が表示されます。⑤の「閉じる」ボタンを押して終了となります。
【図6】システムスキャナー実行中画面
システムスキャナー実行中画面
右矢印
【図7】システムスキャナー完了画面
システムスキャナー完了画面

2簡易スキャン

step1サート・ネチズン本体画面【図8】が表示されている状態で①の虫めがねのアイコンをクリックしてください。スキャンのウィンドウが表示され、簡易スキャンが自動的に始まります。
※虫めがねのアイコンの位置は各事業者により多少異なります。
【図8】ネチズン本体画面
ネチズン本体画面
step2簡易スキャン中は実行中のウィンドウ【図9】が表示されます。スキャンが完了し、ウイルスが検出されなければスキャン完了のウィンドウ【図10】が表示されます。②の「閉じる」ボタンを押して終了となります。
【図9】簡易スキャン実行中画面
システムスキャナー実行中画面
右矢印
【図10】簡易スキャン完了画面
システムスキャナー完了画面

サート・ネチズンでウイルスを駆除するには…

ウイルスを検知した際の駆除方法について

ウイルスが検出されたと言われてもどうすればいいんだ。駆除する方法が分からない。

サート・ネチズンがウイルスを検知すると、「悪性コードが検知されました」というお知らせウィンドウ(プロセス監視時【図11】、システムスキャナー時【図13】が表示されます。
①の「駆除する」ボタンをクリックして、すみやかに駆除を行ってください。
駆除が完了すると、結果のウィンドウ【図12】【図14】が表示されます。
※駆除完了後、パソコンの再起動が必要な場合があります。

プロセス監視でのウイルス検知の場合

【図11】ウイルス検知お知らせ画面
プロセス監視のウイルス検知画面
右矢印
【図12】ウイルス駆除結果画面
プロセス監視のウイルス駆除結果画面

システムスキャナーでのウイルス検知の場合

【図13】ウイルス検知お知らせ画面
システムスキャナーのウイルス検知画面
右矢印
【図14】ウイルス駆除結果画面
システムスキャナーのウイルス駆除結果画面

駆除したファイルは、自動的にサート・ネチズンのバックアップセンターでバックアップ、管理されます。
バックアップセンターでは、バックアップされたファイルの確認や復元、バックアップからの削除ができます。
※バックアップされたウイルスが活動することはありません。

ウイルスが検出されたと言われてもどうすればいいんだ。駆除する方法が分からない。

サート・ネチズン インストールのご案内

サート・ネチズンをまだインストールされていない方は、この機会にぜひインストールしてください。
サート・ネチズンのダウンロードは各提供事業者サイトから無料で行えます。

ネチズン無料

サポート

サート・ネチズンの使い方や動作がうまくいかない場合は、「よくあるご質問」や「オンラインヘルプ」をご覧ください。